2022.02.11 重要 企画・行事 国際連携(ハワイ大学LS) 地域連携

【2022年2月27日 第3回 SDGs×ロースクール開催します】

チラシ(クリック拡大)▶

今年度もZoomで開催いたします。全て日本語です。 お気軽にご参加ください!

 

今年はSDGsの中でも最重要なテーマであるジェンダー平等の達成について考えます(ゴール5)。

 

  2022年2月27日(日)10:00から15:00

 

  https://zoom.us/j/93801554505 (チラシの中のQRコードからもご参加頂けます)

 

プログラム

【挨拶】

琉球大学法科大学院長 久保田光昭

沖縄弁護士会法科大学院特別委員会委員長 鎌田晋 (琉球大学法科大学院修了)

 

【基調講演】

「女性が法曹になるには(タイトル9の意義)」 ハワイ州最高裁判事 サブリナ・マッケナ

「日本における女性法学研究者の状況」 ハワイ大学ロースクール教授 マーク・レヴィン

 

【活動紹介】

女性の権利と法曹:ハワイから 黒川真琴(ハワイ大学ロースクール修了)

女性の権利と法曹:和歌山から 惣谷恵(琉球大学法科大学院修了・和歌山弁護士会犯罪被害者支援委員会委員長)

女性の権利と法曹:沖縄から 伊佐香菜子(琉球大学法科大学院修了・沖縄弁護士会両性の平等委員会委員)

2022.01.12 重要 入試

令和4年度入学者選抜試験 C日程試験の実施方法の変更(オンライン入試による実施)について

 現在,新型コロナウイルス感染症が急速に拡大しおり,特に本学の立地する沖縄県では1月9日(日)よりまん延防止等重点措置適用地域となるなど先を見通せない状況となっています。このような中で会場での実施による受験生の皆様への現時点でのリスクを勘案し,令和4年度入試C日程につきましては,全会場での実施に代えて,オンラインでの法律試験・記述式試験・面接試験により実施します。
受験者の皆様には別途案内等を郵送しますが,受験に必要となる機器等の環境や注意事項などについて資料にまとめましたのでご確認ください

2021.12.16 重要 授業料と奨学金

令和3年度日本学生支援機構大学院奨学生「予約採用」の募集について

※9/22当初掲載,12/16再掲。
 申請期限(12/21)が近づきましたので再度お知らせします。

令和4年4月に法科大学院を含む本学大学院に入学を希望する者を対象に、 日本学生支援機構大学院奨学生「予約採用」について募集いたします。

    入試をまだ受験していない方も申請が可能です

。内容の詳細及びお申込み方法については、次のリンク先「2022年度 日本学生支援機構奨学金 大学院「予約採用」募集について」からダウンロードできるファイルをご覧下さい。
募集要項の配布及び申請書類の提出先は、学生支援課奨学係となりますのでご留意ください。
令和4年度日本学生支援機構大学院奨学生「予約採用」の募集について  

2021.12.15 重要 企画・行事 授業料と奨学金

本法科大学院を長年ご支援くださっている鎌倉フェローシップ様に西田学長より感謝状が贈呈されました

本法科大学院を長年ご支援くださっている鎌倉フェローシップ様に西田学長より感謝状が贈呈されました。長年ご支援くださっている鎌倉フェローシップ様に私どもも心から感謝申し上げます。

 

一般財団法人鎌倉フェローシップへ感謝状を贈呈しました

 

2021.12.15 重要 企画・行事 授業料と奨学金

本法科大学院を長年ご支援くださっている当山尚幸先生に西田学長より感謝状が贈呈されました

本法科大学院を長年ご支援くださっている当山尚幸先生に西田学長より感謝状が贈呈されました。長年ご支援くださっている当山先生に私どもも心から感謝申し上げます。

 

当山尚幸様へ感謝状を贈呈しました

 

2021.12.02 重要 入試

令和4年度 入学者選抜試験(B日程)合格者発表

令和4年度入学者選抜試験(B日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。

また、今回は追加合格はありません。

以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。

2年コース(一般選抜)

  • 1201
  • 1206

3年コース(一般選抜)

  • 1302
  • 1303
  • 1310
2021.09.30 重要 入試

令和4年度 入学者選抜試験(A日程)合格者発表

令和4年度入学者選抜試験(A日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。

また、今回は追加合格はありません。

以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。

2年コース(一般選抜)

  • 0202

3年コース(一般選抜)

  • 0201
  • 0204
  • 0205
  • 0206
  • 0301
  • 0302
  • 0309
2021.09.26 重要 入試

令和4年度入学者選抜試験 B日程試験の実施方法の変更(オンライン入試による実施)について

 現在,新型コロナウイルス感染症の流行はいったん収束する傾向にあります。ただ,8月の流行についてその前月時点で正確に予測できたわけではなく,ある程度時間を掛けないと先を見通すことは難しい状況です。このような中で会場での実施による受験生の皆様への現時点でのリスクを勘案し,令和4年度入試B日程につきましては,全会場での実施に代えて,オンラインでの法律試験・記述式試験・面接試験により実施します。
受験者の皆様には別途案内等を郵送しますが,受験に必要となる機器等の環境や注意事項などについて資料にまとめましたのでご確認ください。

2021.09.01 重要 その他

2021年度後期・法務学修生の申請について

2021年度後期・法務学修生の申請についてお知らせいたします。

申請を希望する場合は、申請書等を9月15日(水)までに、法科大学院係へ提出して下さい。

なお、申請しない場合は、法務学修生自習室及び資料室、附属図書館(貸出)、情報処理センター(ユーザーIDの付与)の利用ができなくなりますので、その旨 ご了承下さい。

提出書類等についてはこちらをご覧ください。

2021.07.16 重要 入試

令和4年度入学者選抜試験 A日程試験の実施方法の変更(オンライン入試による実施)について

ご存じのとおり,沖縄県内における新型コロナウイルス感染症が急激に拡散しており,沖縄県が緊急事態宣言を8月22日(日)まで延長を決めるなど厳しい状況が続いています。
このような状況を踏まえ,令和4年度入試A日程につきましては,全会場での実施に代えて,オンラインでの法律試験・記述式試験・面接試験により実施します。受験者の皆様には別途案内等を郵送しますが,受験に必要となる機器等の環境や注意事項などについて資料にまとめましたのでご確認ください。