令和5年度 入学者選抜試験(B日程)合格者発表
令和5年度入学者選抜試験(B日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。
また、今回は追加合格はありません。
以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。
2年コース(一般選抜)
- 該当者なし
3年コース(一般選抜)
- 2382109
- 2383111
- 2383112
- 2383114
- 2383115
< 一覧・絞り込み結果に戻る
令和5年度入学者選抜試験(B日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。
また、今回は追加合格はありません。
以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
今年も「ロースクールへ行こう2022 ロースクール説明会&懇談会From九州・沖縄」が下記の通り開催されます。奮ってご参加ください!
記
ロースクールへ行こう2022 ロースクール説明会&懇談会From九州・沖縄
日時:2022年12月17日(土)
第1部13:00~15:00、第2部15:00~16:00、第3部(オンライン相談会)16:00~16:30頃
内容:次のとおり
第1部 法曹の仕事の魅力を語る 13:00 ~
法科大学院出身の法曹のみなさんから、その仕事を選んだ理由や、そのやりがい、日々の生活などについて語っていただきます。
「裁判官の仕事」by 山口家庭裁判所周南支部 合六 水希 判事補(約 20 分)
「検察官の仕事」by 福岡地方検察庁 古賀 大己 検 事(約 20 分)
「在野弁護士の仕事」by 福岡城南法律事務所 西野 裕貴 弁護士(約 15 分)
「企業内弁護士の仕事」by 西日本シティ銀行 樋口由紀子 弁護士(約 15 分)
※講演後には質疑応答(約 30 分)を予定しています。
第2部 ロースクールから法曹になるまでの道のり 15:00 ~
「法曹に至るプロセス」 by 九州大学法科大学院長 山下 昇(約 15 分)
法学部での法科大学院進学コース(法曹コース)、法科大学院入試、法科大学院のカリキュラム、司法試験制度などについてご説明します。
「現役学生・新人弁護士による座談会」 (約 45 分)
法科大学院ってどんなところ? 学部の授業とどう違う? 司法試験の勉強はどうやるの? 合格の秘訣は? 司法修習ってどんな感じ? など、実体験をいろいろ語ってもらいます。参加者の皆さんもどんどん質問してください!
※新人弁護士として琉球大学法科大学院出身の新人弁護士の先生が登壇予定です。
第3部 各法科大学院オンライン相談会 16:00 ~
琉球大学のZOOMミーティングにおいては、琉球大学法科大学院の教員や新人弁護士の先生等が琉球大学法科大学院等に関するさまざまな質問にお答えします。お気軽にご参加ください。
以上
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
令和5年度入学者選抜試験(A日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。
また、今回は追加合格はありません。
以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
チラシ(クリック拡大)▶
日時:2022年10月1日(土)13:00~
Zoomにてオンライン説明会を実施します。
説明会終了後、希望者には個別相談を実施します。教員と当法科大学院修了生の沖縄弁護士会弁護士が担当します。
是非ご参加ください!
申込方法:ryukyulawschool@gmail.com 宛てに、お名前、ご所属、emailアドレス、個別相談のご希望の有無をお送りください。
ご記入頂いたemail宛てにZoomのURLをお知らせします。
13:00~14:00 全体説明会
14:00~ 個別説明会(14:30~15:00の間に終了予定です)
* 取得した個人情報は説明会の実施目的以外に使用しません。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
チラシ(クリック拡大)▶
日時:2022年7月9日(土)13:00~
Zoomにてオンライン説明会を実施します。
説明会終了後、希望者には個別相談を実施します。教員と当法科大学院修了生の沖縄弁護士会弁護士が担当します。
是非ご参加ください!
申込方法:ryukyulawschool@gmail.com宛てに
お名前、ご所属、emailアドレス、個別相談のご希望の有無をお送りください。
ご記入頂いたemail宛てにZoomのURLをお知らせします。
13:00~14:00 全体説明会
14:00~ 個別説明会(14:30~15:00の間に終了予定です)
* 取得した個人情報は説明会の実施目的以外に使用しません。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
本研究科では、令和4年度入学者選抜に係る個人成績を、本人に限って開示します。
令和4年4月4日(月)~5月31日(木)までとします。(土、日、休日を除く。)
本学受験票(紛失している場合は、本人であることが確認できる書類[1])及び返信用封筒(長形3号=縦23.5cm×横12.0cm)(郵便番号・住所・本人の氏名を明記のうえ、404円切手を貼付したもの)を持参、または郵送のうえ、所定の申請書(郵送される場合は本ホームページに掲載されている申請書を使用)により申請して下さい。
申請者本人へ簡易書留郵便で後日送付します。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
令和4年度入学者選抜試験(C日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。
また、今回は追加合格はありません。
以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
令和4年度学生募集要項(転入学)の配付を開始します。以下のPDFファイルで募集要項の内容をご確認いただけます。なお、転入学試験の出願に際しては「出願に必要な様式」のExcelファイル,PDFファイルを使用してください。
出願に必要な様式
①令和4年度転入学 志願票
②令和4年度転入学 写真票・受験票
③令和4年度転入学 検定料振込書
④令和4年度転入学 検定料免除申請書
⑤令和4年度転入学 返還金払戻請求書
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
現在,新型コロナウイルス感染症が急速に拡大しおり,特に本学の立地する沖縄県では1月9日(日)よりまん延防止等重点措置適用地域となるなど先を見通せない状況となっています。このような中で会場での実施による受験生の皆様への現時点でのリスクを勘案し,令和4年度入試C日程につきましては,全会場での実施に代えて,オンラインでの法律試験・記述式試験・面接試験により実施します。
受験者の皆様には別途案内等を郵送しますが,受験に必要となる機器等の環境や注意事項などについて資料にまとめましたのでご確認ください
< 一覧・絞り込み結果に戻る
< 一覧・絞り込み結果に戻る
令和4年度入学者選抜試験(B日程)の合格者発表は、本日午前11時に本学文系総合研究棟玄関前に掲示するとともに、合格者あてに郵送にて通知いたしました。なお、不合格者への通知は行いません。
また、今回は追加合格はありません。
以下に合格者の受験番号を掲載します。合否確認の補助的手段としてご利用下さい。
< 一覧・絞り込み結果に戻る