2021.03.31
国際連携
琉球大学法科大学院は、設立当初よりハワイ大学ロースクール(University of Hawai‘i at Mānoa William S. Richardson School of Law)と部局間協定を結び、毎年ハワイで英米法研修を行っています(2021年度はオンラインで実施しました)。性の多様性に関しても英米法研修の中に取り入れて頂き、特にハワイ州最高裁サブリナ・マッケナ判事はハワイ州最高裁判所の法廷で私達を温かく迎えてくださり、性の多様性の尊重についての素晴らしい講義をしてくれています。マッケナ判事は2010年度、2012年度、2016年度、2019年度に沖縄(琉球大学)にもいらしてくださり、講演をしてくださっています。その他、マークレヴィン教授も性の多様性の尊重やジェンダーに関する講義をしてくださっています。リンダ・クリーガー教授は2016年度、2020年度に琉球大学の構成員、沖縄の皆様に向けて性の多様性の尊重に関する講演をしてくださいました。詳しくは「これまでの主な取り組み・出来事」のページをご参照ください。