琉球大学法科大学院 琉球大学法科大学院

◀︎

NEWS

▶︎
  • TOP
    • GLOCALで性の多様性を尊重する法曹の育成
    • 法科大学院院長挨拶
    • 基本情報と情報公開
    • ロゴマーク
  • NEWS
    • 重要なお知らせ
    • 全てのお知らせ
  • 入試
    • アドミッションポリシー
    • 入試の方式
      • └最新入試情報
    • 入試結果の概要
    • 過去問
    • 琉球大学学部との連携
  • 授業料と奨学金
    • 入学料と授業料
    • 授業料免除制度
    • 奨学金制度
  • 学修
    • GLOCAL
      • └カリキュラム
    • ALLY
    • 多様な学修スタイル
      • └ 法務学修生
    • 少人数教育と学修支援
    • 教員一覧
      • └ 兼担・兼任講師一覧
    • 施設紹介
  • 司法試験と進路
    • 司法試験合格実績
    • 司法試験合格体験記
      • └アーカイブ
    • 多様な領域で活躍する修了生
  • 取り組み
    • 性の多様性の尊重
      • └性の多様性の尊重に向けた取り組み
    • 国際連携
      • └英米法研修ハワイプログラム
    • 沖縄弁護士会との連携
    • 地域との連携
    • COVID-19対策
  • アクセス・お問い合わせ
  • リンク
  • ENGLISH
  • パンフレット
  • 最新入試情報
  • FACEBOOK
  • YOUTUBE
  • TOP
    • GLOCALで性の多様性を尊重する法曹の育成
    • 法科大学院院長挨拶
    • 基本情報と情報公開
    • ロゴマーク
  • NEWS
    • 重要なお知らせ
    • 全てのお知らせ
  • 入試
    • アドミッションポリシー
    • 入試の方式
    • 入試結果の概要
    • 過去問
    • 琉球大学学部との連携
  • 授業料と奨学金
    • 入学料と授業料
    • 授業料免除制度
    • 奨学金制度
  • 学修
    • GLOCAL
    • ALLY
    • 多様な学修スタイル
    • 少人数教育と学修支援
    • 教員一覧
    • 施設紹介
  • 司法試験と進路
    • 司法試験合格実績
    • 司法試験合格体験記
    • 多様な領域で活躍する修了生
  • 取り組み
    • 性の多様性の尊重
    • 国際連携
    • 沖縄弁護士会との連携
    • 地域との連携
    • COVID-19対策
ENG ACCESS
  • 重要なお知らせ
  • 全てのお知らせ
  • 2020.05.14 その他

    本学の活動制限の内容変更について(R2.5.21以降)

    4/23より実施している入校禁止について,5/21(木)をもって解除されることになりました。ただし,講義は引き続き遠隔講義が原則です。手洗いや「密」の回避など,引き続き感染拡大防止のための行動をお願いいたします。 活動制限の内容変更(5/21以降)について

  • 2020.05.10 司法試験と進路

    【琉球大学法科大学院修了生の司法試験受験生の皆様へ 第3回】

    【琉球大学法科大学院修了生の司法試験受験生の皆様へ 第3回】 教員からのメッセージ第3回になります。今回は、吉崎敦憲先生です!【激励文】吉崎敦憲教授 司法試験本番に向けて調整をしてきたのに,その実施が延期され,いつ実施されるかも未定の状態で,調子とモティベーションを保つのが大変なのは,痛いほどよく分かります。暇つぶしにもならないかもしれませんが,1つ物語を紹介します。先輩たちも皆,乗り越えてきた道 […]

  • 2020.05.05 司法試験と進路

    【琉球大学法科大学院修了生の司法試験受験生の皆様へ 第2回】

     緊急事態宣言が延長され、まだ司法試験の日程も決まっていない中、モチベーションを保ち続けるのは大変だと思います。そこで、私達琉球大学法科大学院教員は、毎週、皆さんにメッセージを送ります。   第2回は久保田光昭副研究科長のメッセージです。   新型コロナウイルスの流行により、先の見えない不自由な生活を余儀なくされていることと思います。しかし、人間は逆境においてこそ真価が試されるものです。「一を以て […]

  • 2020.04.26 司法試験と進路

    【琉球大学法科大学院修了生の司法試験受験生の皆様へ】 

     皆さんこんにちは。司法試験が延期になり、沖縄県でも緊急事態宣言に伴う休業要請で大学が閉まってしまい、自習室で勉強することもできなくなってしまいました。司法試験は結局いつになるのかもわからず、なかなかモチベーションを保つのも難しいと思います。   そこで、琉球大学法科大学院では、教員が定期的に皆さんにメッセージを送ることにしました。今日は、武田昌則教授から皆さんへの力強いメッセージです。   悩ん […]

  • 2020.04.23 その他

    【重要 沖縄県休業要請に基づく入校禁止について】

     沖縄県知事の休業要請期間が5月20日(水)まで延長されたことに伴い,入校禁止措置も同様に延長されています。今後の対応は決まり次第お知らせします。 —————————————————— […]

  • 2020.04.06 その他

    【緊急・重要】

    ※自修室・教室使用不可の期間を修正しました。 琉球大学法科大学院では、沖縄県における新型コロナウィルス(covid-19)感染拡大の状況に鑑み、皆さんの安全確保のために、 ①7日に予定されていた新入生オリエンテーションは中止します。   物品の配布等については、追って対応します。 ②8日に予定されていた授業開始は、4月20日(月)に延期します。   これに伴う講義等の日程の変更は、追って通知します […]

  • 2020.04.01 その他

    【最重要 コロナ(covid-19)対策について】

     現在、法科大学院では、時間を短縮した上で7日にオリエンテーション、8日から講義を予定しています。   教員も様々な対策を検討し、実践していくようにしますが、学生、修了生の皆様にも、自分、仲間のために下記のお願いの実践をお願いします。このウィルスは感染していても症状の出ない人も多いそうですので、「移らない」もそうですが、自分が既に感染しているかもしれないと考え、「移さない」ための行動を取ってくださ […]

1 … 14 15
  • TOP
    • GLOCALで性の多様性を尊重する法曹の育成
    • 法科大学院院長挨拶
    • 基本情報と情報公開
    • ロゴマーク
  • NEWS
    • 重要なお知らせ
    • 全てのお知らせ
  • 入試
    • アドミッションポリシー
    • 入試の方式
      • └最新入試情報
    • 入試結果の概要
    • 過去問
    • 琉球大学学部との連携
  • 授業料と奨学金
    • 入学料と授業料
    • 授業料免除制度
    • 奨学金制度
  • 学修
    • GLOCAL
      • └カリキュラム
    • ALLY
    • 多様な学修スタイル
      • └ 法務学修生
    • 少人数教育と学修支援
    • 教員一覧
      • └ 兼担・兼任講師一覧
    • 施設紹介
  • 司法試験と進路
    • 司法試験合格実績
    • 司法試験合格体験記
      • └アーカイブ
    • 多様な領域で活躍する修了生
  • 取り組み
    • 性の多様性の尊重
      • └性の多様性の尊重に向けた取り組み
    • 国際連携
      • └英米法研修ハワイプログラム
    • 沖縄弁護士会との連携
    • 地域との連携
    • COVID-19対策
NEWS内の検索はこちら
  • アクセス・お問い合わせ
  • リンク
  • ENGLISH
  • パンフレット
  • 最新入試情報

Copyright © 2021 Graduate School of Law, University of the Ryukyus

  • アクセス・お問い合わせ
  • リンク
  • ENGLISH
  • パンフレット
  • 最新入試情報
  • FACEBOOK
  • YOUTUBE